@如月マリオ

2025年聴いてくれる人🙋🙋‍♀️

@石坂満秋

この曲も、高度成長期の昭和時代しかなかった、古き
良き時代の、いとおしい青春の物語だと思います。歌声の透明感も純粋さが表れている❤。

@希望丸

我々の時代、喫茶店のコーヒーは一ドル(360円)だった事を思い出した。
懐かしいょね~
時代は走馬灯の様に流れ去るモノ、振り返る過去には数々の懐かしき思い出が、一杯詰まっているのだ。

@利根川和広

あべ静江さん、小生中学生の時ファンでした。
とても美人だったと鮮明に記憶しています。
大学時代、小生も喫茶店でバイトを
しており、今は殆どその様な店がなくなってしまって残念ですね‼️

@masuo9507

僕も学生時代、コーヒーショップに毎日通ってました。
 その時、コーヒーショップのマスターに色々教えて頂きました。
今、思い出すと懐かしい!😃

@ブルースリー-o7u

昭和のメロディーって、良いですね~その時代に戻れます

@荒井益雄

あべ静江さんにそっくりです😮感動しました😮😮最高です癒されました😮😮😮上手いよ❤懐かしい昭和は大好きです生き甲斐ですありがとうございます❤❤

@石坂満秋

最近は朝にこの歌を聞いて出かける事が多い。心が日常に入るという感覚がいい😊。少し仙台時代も懐かしいし。

@小西宗史

昭和の良き時代を有り難うございます。心がキュンとします。穏やかに人生を歩いて行きたいです。

@石田知広-y8i

実際、約50年前にお見かけしましたが、透き通ったお顔してらっしゃいました。

@小林基幸

青春ど真ん中でした大好きな曲でした
ありがとう ❤

@katsuhiko-v9x

令和6年10月もこの素晴らしい名曲聞く人挙手お願いします

@hiro6055

あべ静江さんの「コーヒーショプで」とても懐かしく聴かせていただきました。
とても素敵な歌詞ですよね。70年代あんな感じだったんですよね。
架純ちゃんの動画も歌詞の内容ととてもマッチしてますね。
「コーヒーが冷めないうちに」飲んだ方がいいですね💦

@sizuken8734

懐かしい歌声に感激です。昭和NO1の美人歌手、架純ちゃんも綺麗でキュート。

@さのつかさ-k2n

作詞阿久悠先生、作曲三木たかし先生の楽曲ですね。透き通るような声で優しく唄うあべ静江さんはとても綺麗でステキでした。

@いしずえ会

本当に綺麗な方との印象が強いです。私は当時小6でませたガキでした😅良い時代に乾杯🍷です😊

@こんちゃん-k8u

学生時代、東京駅でアルバイトをしていた時、八重洲地下街で駐車場への階段を降りようとするあべ静江さんを見つけ心が高鳴ったことを憶えています。とってもキュートで可愛いて、美人で素敵な人でした。ずっとファンでしたが声を掛けれませんでした。青春の忘れられない思い出です。

@勝彦-m2r

令和6年11月もこの素晴らしい名曲聞いて感動している人挙手願います

@坂口幸一-d6u

コヒーショップへの憧れを抱いた歌でした。

@康男前田

あべ静江さんがデビューされたとき、衝撃を受けました!思春期に、こんな綺麗なお姉さんがこの世にいるんや!それにもまして、声も綺麗で、心を鷲掴みにされました。当時、ドキドキしながらテレビを観ていました。淡い恋心を抱きながら………😊