年を取った私でも、若かった頃の「叶わなかった恋」を思い出し、男女も関係なく「切なかったあの時」を思い返す、名曲だと思います。
平井堅の良さを最もダイレクトに味わえる一曲だと思う
触れたら壊れる、壊したくない、大事にしたい、でも欲しくて欲しくてたまらない、でも大事にしたい、そんな男の心かきむしられる名曲。
1番は「僕の肩に寄りかかればいい。」で 2番は「彼のこと忘れちゃえばいい。」になって お願い事の重さが大きくなるのいい……
とても切ない男心が繊細に表現されてる こんな曲を歌ってもらえるような素敵な女性になりたい
もう恋愛で悩まない年齢になってしまったけど、この曲を聴くと当時の切ない思い出が蘇ってくる
『君』は『僕』の気持ちに気付いていない振りをしてるのよね。気付いたら全て台無しになるから。だから双方にとっても切ない歌。半世紀生きてみてそう思う。
何が切ないってバーボンとともにすべての言葉を飲み干しちゃうとこよ。自分よがりに生きられたらどんなに楽なことか。。
10年以上前、仙台のコンサートに行きケンズバーをしてくれて生で聴いた。ピアノ弾きながら、肩を震わせて、泣きながら歌ってくれた。癒やされた。良い思い出。
歌詞 “たまたま見つけたんだ"ってさっき言ったけど ほんとはずっと前から君を連れて来たかったんだ キャンドルが優しく揺れる この店のカウンターで 君はうれしそうに 彼にもらった指輪を眺めてる 君の心に 僕の雫は落ちないけど このバーボンとカシスソーダがなくなるまでは 君は 君は 僕のものだよね 鍵をかけて 時間を止めて 君がここから離れないように 少しだけ酔い始めてるのかな 本当の気持ちだけど 君も少し酔った方がいい そして僕の肩に寄りかかればいい だけど全ての言葉をまた飲み干して 君から目をそらした 会話が途切れて 二人の時間がさまようたび きまって君は彼の話ばかりを繰り返す 君のことはどんな事でも 知りたいはずなのに 言葉をさえぎるためだけに 煙草に火をつけた 君のグラスは 他の誰かで満たされてる このバーボンとカシスソーダを飲み干したら 君は 君は 彼の胸に戻るの? 鍵をかけて 終電を越えて 君がこの店から帰れないように 今はただ独りよがりだけど 本当の気持ちなんだ 君もいっそ酔ってしまえばいい そして彼のことを忘れちゃえばいい だけど残りのバーボンをいま飲み干して 時計の針を気にした そりゃかなり酔っ払っているけど その責任は君なんだから 鍵をかけて 終電を越えて 時間を止めて
「時計の針を 気にした」 という直接的で無い言葉が醸し出す情景、感情、関係性に、鳥肌立つ
「even if」を初めて聴いた時、これ以上に苦しいラブソングには二度と出会えないんじゃないか、と思った。 声といい詞といい、曲調といい、全てがパーフェクト。
たまたま見つけたんだってさっき言ったけど 本当はずっと前から君を連れてきたかったんだ キャンドルが優しく揺れる この店のカウンターで 君は嬉しそうに彼にもらった指輪を眺めてる 君の心に僕の雫は落ちないけど このバーボンとカシスソーダがなくなるまでは 君は君は僕のものだよね 鍵をかけて時間をとめて 君がここから離れないように 少しだけ酔い始めてるのかな 本当の気持ちだけど 君も少し酔った方がいい そして僕の肩によりかかればいい だけどすべての言葉をまた飲み干して 君から目をそらした 会話が途切れて二人の時間が彷徨うたび きまって君は彼の話ばかりを繰り返す 君のことはどんなことでも知りたいはずなのに 言葉をさえぎるためだけに煙草に火をつけた 君のグラスは他の誰かで満たされてる このバーボンとカシスソーダを飲み干したら 君は君は彼の胸に戻るの 鍵をかけて終電を越えて 君がこの店から帰れないように 今はただ独りよがりだけど 本当の気持ちなんだ 君もいっそ酔ってしまえばいい そして彼のことを忘れちゃえばいい だけど残りのバーボンを今飲み干して 時計の針を気にした そりゃかなり酔っぱらっているけど その責任は君なんだから 鍵をかけて終電を越えて時間をとめて (自分用)
ダウンタウンDXで向井康二くんが泣きたい時とかにこの曲を聞いていると言っていて気になって見にきました😌
BARで働いてる時にお客さんが歌ってるのを聴いて初めて知った なんて切ないんだって…凄く印象に残った
亡くなった母親が私が幼い頃によく車で平井堅さんの曲を流していたのを覚えている。今でもこの曲を聴くと母を思い出せて少しだけ幼い頃に戻ったような気持ちになれる。
この曲を聴くと自然と薄暗いバーが目に浮かんでくる
結局終電を越えないように相手を気遣って「もうこんな時間だね」と気持ちとは逆の言葉を言ってしまう切なさ。酔いがまわって気持ちは昂っていくのに「君」は冷静なまま時が過ぎていく虚しさ。諦めきれない気持ちをお酒とともに飲み干して「友達」のまま振舞う女々しさ。最高です。
平井堅さんの曲の中でこの曲が一番好きです。 切なすぎる😢
@megu4610