@ドムドルトス

ほんとにこれ見る度に泣きそうになる、俺にとってしかのこのこのここしたんたんは、大事だったんだなってアニメ終わってから気づいたわ

@ばぶる726

1:22 合いの手入れる鹿さん好き

@Gad3824

最期にまさかあんなことになるなんて、久しぶりにアニメで号泣したした。

@shiobaranasu5254

ストーリーはあってないようなもんだけど、のこたんに出会ったことによる、こしたんの心境の変化(普段から素の自分でも良い)みたいなものは結構細かく描かれてんだよね

@おあっ

合いそうなシーンが11話のラストくらいしかなさそうと思ったけど、シーン選び上手すぎて感動した。

@KurimuraAiri

いつも「鹿乃子」呼びだったこしたんか最終回だけ「のこたん」と言ったのが個人的に心に響きましたね。

@brave8687

ギャグ展開する気満々の作品とは思えない感動する神作品!2期の制作頼みます!

@user-kidoailack

信じられるか?これギャグアニメなんだぜ

@user-15momo

あんなカオスなギャグアニメをここまで感動MADにするの千年に1匹の鹿レベルだよ…

@モンストを極めたい暇人

ギャグアニメでこんな感動動画作れるなんて😂
才能凄くありますね🎉❤

@死面炎神

2:20「どこまでも一緒にいけると」の歌詞と のこたんとこしたんが手を繋いで向こうまで走る後ろ姿何か泣きそう…
あとアイキャッチの積み重ねが2人の絆がすごく伝わる

@こしたんは神

どんなにヤバい日常系アニメでも何だかんだこういうmadでは感動してしまう。。。

@やる気ゼロ-u9q

この作品出会えてよかったですな〜なんだかんだくせになったんよな

@DT-yi3bi

ギャグアニメを感動系のmadに出来るなんて…凄い👍

@usermana-l7c

最高に大好きな作品を最高の形で表現していることに圧倒的感謝を伝えたい

@pancake-0205

普通に泣いた…

@アワビ漫湖産-b7b

11話の最後あんなシリアスだったのに結局カオスマシマシで終わってシカww

@Mr-iu7ye

「た鹿めにいこう」これ好き

@KurimuraAiri

3:01 で涙出た。
最終回本当に感動した。
のこたんとの再会と伏線回収が素晴らしかった。これを青春アニメとして見るのは難しいけど、キャラクターが各々表へ出すギャグや人間性(鹿性?)には毎回驚かされました。
さらばのこたん!!また会う日まで!アニメ2期でまた会おう!

@ワドルディワドルディ-i1m

後半から普通に泣きそうになった やっぱアカシアはいい曲だ