@やまかな-n4v

人を感動させられる音楽っていいよね

@mmh4870

どうしようも無く落ち込んだときはこんな時あいみょんならどうするのかな、って考える、この歌を聴くと背中を押されるような感じ、色んな後悔もあるけどそれを背負って、大切にしまって、今を生きたらいいよって言ってくれるような気がして心がかるくなる、本当にこの歌を聴いて何回も辛いことを乗り越えられた、あいみょんありがとう…!

@なま-m4v

あいみょんはすごい、この年齢で音楽をよく知っていると思うよ。一言で言ったら天才だよ!
この曲も今の時代に当てはまるような歌詞が多いし、言葉の選び方も上手い。
今まで生きてきた中で1番リスペクトしてるアーティスト、これからも応援させてください

@nr-ur4kv

頑張ろうだとか、笑ってたらいい事あるよ!みたいな、ありきたりな綺麗事並べられた曲より
こういう曲の方が逆に力貰える。
この人まじで天才だと思う

@かけこ-r4r

当たり前のようにあいみょんのLiveに行って応援できていた時が本当に幸せだった。
これからもギター1本でみんなを魅了してください!

@みよーーーーん

“切り捨てた何かで今があるなら“

いろいろ重なるよなあ。この曲聴いて、今の現実を肯定できるようになった。

@user_mialeeatmx

これ生で聴いたときバンドの演奏が本当に響いてきて感動しすぎた。。

@yamaguchinu-han

前奏から曲、声、カメラワーク、照明、全てが完璧

@皆川光江

ギターを弾くあいみょんかっこいい
曲も歌詞も声も全てが心に響く
こんな歌手は他に居ないよ🎵

@田上和

まじであいみょんのライブは照明が素晴らしい。

@mi-lq2hs

何か悪いことでもしたのかと思うくらい
どうしようもない泥のような日に
踏ん張り続けるために聞く曲
この曲に救われていますありがとう

@children9559

これ流してくれるの嬉しすぎる

@user-pk9ne2bp6z

この曲のおかげで辛いこと頑張れたな。
福岡のライブで聴いて、涙が止まらなかったな。
あいみょん、ありがとう!

@いもけんぴ-b6q

明日岩手公演!ようこそ岩手!
このコロナ禍で何もかも楽しみが無くなってた中、こんな田舎来てくれてありがとうございます。
楽しみにしてます❤️

@tash76

この曲聴くと、今までの人生の中で後悔してることが次々浮かび上がってきて辛くなる。でも1番聴いちゃうし、あいみょんの曲の中で1番好き。

@まこ-u7y

この子天才やね。。。凄い。。。。どの曲も。。。。

@yanzi2605

懐かしい音楽を聴くとなぜ涙がでてくるんだろう。あの頃に戻りたいわけでもない…と思っているけど心のどこかで戻りたいと感じているのかも知れないな…

@亨橘-u2c

誰もが成功を手にするわけではない…けれども理想と現実の狭間の中で人はもがき苦しみながらも今日をそして明日を生きていく…そんなメッセージが強く伝わってきます。

@supiai-y9d

DVDの最後の「そんな風に生きているのとき」、
涙ぐみながら歌ってて、みょんちゃんは本当に
優しい人なんだって伝わってきて、そんな人に
なりたいと思った。音楽を愛し、音楽を愛する人を愛してるんだね。

@mmh4870

何かに未練があって前に進めない時、吹く風に任せて目を閉じて踊れ、甘いカクテル色の空を泳げ、って歌詞にほんっっっとに背中を押される。。上手く伝わらないけどとにかく何度も救われた