@sushisukesuicide

ここまでなるのはなかなかの努力よ

@すわくろう-b6k

左の固くなったところを右手の爪で叩いて音出すの楽しい

@cha_r2687

1年やると逆に指柔らかくなってけど痛く無い

@のーまるぱーそん

この変な硬い皮が無くなって、ただの硬い指先になったら熟成が完了した証です

@SHATIKU_SIMA

固くなる時期を超えると何故か突然柔らかく(元に戻る)なるんだよな
人によるのかなぁ

@シーフードサラダ-s8l

何年かやってると弦を押さえる力の抜き方がわかってきてむしろあんまマメなくなってくる

@JoJo_love_itookashi_nanika

ずっと柔らかいまま固くなったり汚くなる過程を挟んでないけど、いつの間にか痛く無くなってた

@NEGIrocket

不思議と指綺麗になってくんよな

@naha-z5g

ギター四年やってるけどそこまでなったことがない…努力が素晴らしいんですね!

@ankorune-0209

その面になったところをめくるの癖。

@g.k8125

ベース10年以上してて最近アコギ始めたけどこんなにマメできたことないからかなり練習しててすごい
俺も初心者の頃1日5~8時間くらい弾いてたけどこんなにならなかったから更にたくさん弾いてるのかと思うとガチでめっちゃすごい

@daregauseryanenn

定期的に指先の皮が脱皮する

@Tak_178Bz

受験勉強で1年くらいやらないでいたら
めちゃめちゃ指柔らかくなってて
久々に引いたら結構痛かった

@honoka8538

努力が現れてる系の指大好き

@銀だら-b3l

ギター練習しなきゃしなきゃって思ってて、でもなかなか弾けないんだよなって思ってたところにこの動画が流れてきて、最初みんなこうなんだ!?もう1回やってみよう!って思って1週間経ちました。指が痛いですが過去一頑張ってるな!頑張ろう!って思えてますありがとうございます!!

@にくまんザウルス

進化ってすごいよね
普通の柔らかい指に戻ったのにまったく痛くなくて感動した

@hinaa6102

初心者って指の真ん中で抑えがちだけど、それを分かってんのが凄い。🎸

@doxem600

自分も痛くなくなったと思っていましたが痛まない押さえ方を気付かない内に身についてるとかコードを覚える事によってコードチェンジがスムーズになって演奏中に休憩しているんだと思います たまに難しいコードを押さえるために押さえたまま固まって考えていたら指が痛くなりますから

@ユウ-l2m

アコギ始めようと調べてる時知ったんですが楽器屋にめっちゃ良い専用指サック売ってるらしいですよ!!

@kei7750

第2の爪できててすごい