@user-dz4po6wd9z

忙しくて映画観れないと思ってたドラえもんが大好きな今年中三になる受験生の女です、いつもなんだか恥ずかしくてドラえもんの映画の話等を友達に話したいと思ってもなかなか話せなかったんですけど今年は主題歌があいみょんちゃんなのであいみょんちゃんLOVEのお友達と今週日曜日に見に行くことになりました!!!沢山話します!!スケッチも沢山聞きます!!ありがとう!!!!

@no_saino

劇場で泣いたとか、大人も泣いたってコメントたくさん見るけど、いくつになっても感動して涙が流せるのは、それだけドラえもんを愛してる証で素敵なことなんだよ。

@JJ-ey9ub

のび太とドラえもんの歌にも見えるし、クレアとマイロの歌にも見えるの良いよね

@ひの-y6r

映画を観て、本編が終わった後のレジットと共に聞こえてきた出出しの『楽しかったね』という歌詞が映画ドラえもん史上大好きな主題歌になった。

@tarotaroza

大人になってドラえもんの映画久しぶりに見たら涙腺が崩壊した

@mars2979

大人になってもドラえもんだけはずっと好きなアニメなんだよなぁ…

@motoyama_musubu

思い出のことを「いつでも取り出せる宝物」って表現してるの素敵

@はるばぁ-y6l

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』は内容も主題歌も全てが最高傑作だったよ!歴代を見ても個人的には最高な作品だった!
【観に行った記録】
1回目:3月22日16時35分
2回目:4月29日11時25分
3回目:5月3日8時45分
4回目以降:未定

@東京にーぜろにーぜろ

「思い出に濡れながら眠る」
クレアが幸せいっぱいに絵の中へ戻っていく感じがして、エンドロールで子供にばれないように泣いてしまった

@haru-tz7by

この世界に光と色があってよかったと思ったら、映画をみながら泣いてしまった。
パパの最後の台詞と、嬉しそうに愛を込めてパパを描くのび太のやりとりに、また泣いてしまった。

このMVの白いブロックやベッド、ドア、カラフルなフルーツの対比などすべて、ドラえもんの映画とリンクしていて愛を感じる。

@極-y6c

絵が下手でも上手くなくても自分が描きたいようにすれば良いと言う思いが詰まって神曲だっと思う

@motoyama_musubu

2:54 映画館なのにここから何故か涙止まらんかった

@Thiriemon-Youtube

【歌詞】 スケッチ/あいみょん
0:15 
楽しかったね
また うたた寝
外し忘れた 眼鏡の跡だって

絵になるよって
笑って言うから
瞳で世界を救える気がしちゃう

今だって光るよ
君が現れた時からずっと
0:59 
誰かと思えば運命の
足音が僕を弾ませるよ
迷う明日も
君の姿があれば 魔法
不機嫌も温かいその目も
いつでも取り出せる宝物って
思い出に 濡れながら
僕は眠る
1:39 
いつも傍にいてくれてる
だから時々 見えなくなってしまう

片目閉じて ピントを合わす
もしも僕から 君が消されちゃったら

嫌だって言えるの?
そんな事言ってもいいのかな
2:23 
誰かと思えば後悔の
足跡が僕に付きまとうよ
そんな日々も 君が守ってくれてた
同じ今を生きる胴体は
確かに100年繋がってるんだ
まっすぐに 揺れながら
僕は描く
2:53 
選んだ色は君に似合う
淡く優しい色
少し照れくさいけど
真面目に君のこと見つめている
3:27 
誰かと思えば運命の
足音が僕を弾ませるよ
迷う明日も
君の姿があれば 魔法
不機嫌も温かいその目も
いつでも取り出せる宝物って
思い出に 濡れながら
僕は眠る

揺れながら 僕は描く

@Sansh0uo_on1giryaa

ドラえもんって何歳になっても良いよなほんまに...作画も衰えることなく本当に綺麗だった。そして曲も神だったありがとうあいみょん。

@マンサガ

家族5人でドラえもんを見て、楽しそうな子供の顔を横目で見て、その何気ない、そして幸せな景色とこの曲が結びついていて、この曲が街中で聞こえると幸せな気持ちになります。
最近はあまり音楽を聴く生活ではなく、いつのまにかなくなってしまった音楽に感情が記憶される感覚を久々に感じてます。
子供との思い出がこの曲を聴くことで「いつでも取り出せる宝物」になりました。
嬉しい。

@天-h5r

初めて映画館で見た作品がドラえもんでした。
何年ぶりに映画館でドラえもんを見に行きました。
オープニングから懐かしすぎて泣いてしまった。
案の定、本編も良すぎて終始号泣

@ムキムキうおっち

寝てばっかりののびたの再現好き

@0526-e8c

のび太の描いたドラえもん可愛すぎた

@Kokopy0614

卒業式の日と偶然重なった公開日。卒業式が半日で終わったので仲のいい友達3人で見に行った。久しぶりに観た。まともに見たのは南極カチコチ大冒険以来?途中の内容に伏線らしき部分を見つけて興奮し、その予想が当たった時はめっちゃドヤ顔でした。終盤ののーびー(ネタバレになるのでこれ以上は説明しない。多分この3文字見たら観た人は分かる)で卒業式泣かなかった分が溢れた。めっちゃ面白かった。来年もまた観よ〜とは言ったものの遅刻、寝坊、予定を忘れるこの集まりは約束はしない方がいいと思いました。YouTubeMusic見てたらこの曲があったので思い出に浸りながらこれを書いています。思ったけどめっちゃ恥ずいね!これ!友達にバレんことを祈るわ。でもいい思い出になりました。音楽っていいよね

@雅楽-e8s

3:27 ここの歌詞、ドラえもんからのび太くんへ、そしてのび太くんからドラえもんへの思いのようにも感じました


それからドラえもん抜きにしても本当に心に染みるような素晴らしい歌だと思います……!!