ブルーライト横浜が有名ですがこの曲も名曲ですね。
良い曲ですね。昭和に戦後に活躍された芸能人の方々が、またひとり、、、。時は流れていきますね。当時、私の地元でも街に、いしだあゆみさんの歌声が流れていました。昭和に生まれた曲が平成、令和となっても、曲を聴くと当時の想い出がよみがえります。ご冥福をお祈りいたします。よき歌声をありがとうございました。
この曲を聴くと必ず(私ならブライト)ってコーヒー(でしたっけ?)のCMを思い出します。ブルーライトヨコハマ同様好きな曲です。亡くなられたのは非常に残念です。お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。ご冥福をお祈りします。
いしだあゆみさん 大好きです🍀 悲しいです。
🎶砂漠のような東京で🎶も、いいよね。
私がオペ台にのぼるとき聞かされた歌でした。 私ははたしてめがさめるのかしら?と思ったことを 覚えています。 泣くの笑うの死んじゃうの?という歌詞に複雑な気持でした。 私は生き返りました。
この歌がオペ室でかけられたのです。薄れゆくオペ台のうえで 加山雄三の曲といってたのですが、 サービスで掛けられた曲です。
世界一極端な3択。 「泣くの?」「歩くの?」「死んじゃうの?」
御冥福をお祈りいます。 横浜ニューグランドホテルから見た夜景みたときフ何故ブルーライトじゃなくてかこの曲が頭巡ってました。
「あなたならどうする?」 「私なら『ブライト』。」 一昔前の「コーヒーには『ブライト』」cmでした。(笑)
曲もいいですが、ジャケットデザインがいいです。
こんにちは!先日はcoverをアップしていただいたのですがお礼ができていませんでした。ごめんなさい・・・。 アップされてからずいぶん経ってから気付いて、ダウンロードはさせていただいたのですが、返信までたどり着きませんでした・・・。 そのcover、すごく気持ちがこもっていて、とてもいい雰囲気になっていますね。岡田有希子さんのcoverと比べるとすごく大人っぽく感じられ、こちらもまたとても魅力的です。 それにしてもお上手ですね~。声もかわいらしいし、歌もお上手だし、たぶん、coverではどなたにも負けないと思います。またこれからもいろいろとcoverを聴かせてくださいね。
俺は歩く すべてを引きずって
今、どうされているの?
@カルピス-v3v