@yumi-typing

久しぶりの100本ノックシリーズです!「魚の名前」はいかがだったでしょうか?最初の45個までは3文字以内の魚の名前です。初心者の方でも打ちやすいと思います。ぜひチャレンジしてみてくださいね。スピードが速い、または遅いと感じられる場合は、動画の再生速度をご自分の打ちやすい速さに調整して練習してみてくださいね。

@無類井太朗-v8y

おはようございます!イータイピングの腕試しで、今回のお題は全然スコアが取れずじまいですが、今日もタイピング練習頑張ります!

@無類井太朗-v8y

今回、イータイピングで、スコア378で記録更新できました!良かったです。ですが、中々400への道のりは遠そうです。ですが、今で通りタイピング練習頑張ります!

@狂った豚

ユミ先生はじめまして、こんにちは😃
時々練習方法を参考にするために見させてもらってました👍
キーボードを見ないとタイピング出来なかったのが、2ヶ月でe-typing模擬試験3級をギリッギリ合格できました💮
ありがとうございます😊

話はかわりまして、これからタイピングを覚えたい人向けのオススメの練習があるんです。
それは右手だけ、左手だけで入力できる単語のタイピング練習です。
右手なら、空港、飛行機、情報など、左手なら、朝、アザ、下駄などです。
片手ずつキーの配置を覚えられるので、僕にはとても効果のある練習法でした🙆‍♂️
右手はかなりたくさんの単語があります。実際タイピングしていても右手が7割ぐらい動いている気がします☝️

今後の動画の参考になればと思ってコメントしました。
これからも動画の作成頑張って下さい✨

@無類井太朗-v8y

今日、10000円コースで記録更新して、5440円お得が出ました。良かったです。

@doylemog

Yumi先生こんばんは。「魚の名前」⌨️タイピング練習させて頂きました。聞き慣れない魚の名前があり苦戦しましたがなんとか打ち終えました。「ファンクションキー」の「F7キー」も見ないようにすると隣を打って苦戦しました。いい練習になりました動画有り難うございました。🙇

@無類井太朗-v8y

昨日やっと、高級コースで、5060円家で初めてお得が出ました。良かったですが、ミスタイプが70回以上でした。ミスタイプをなくすよう頑張ります!

@無類井太朗-v8y

動画見ました!さすがですね!ちなみに、寿司打で、お勧めコースで、6460円(最高記録ではない)ですが、ミスタイプ数が、8回だったので、初めてお勧めコースで、ミスタイプ数が1桁になりました。良かったです。

@無類井太朗-v8y

今日は、昨日、一昨日と仕事を休んでしまいました。昨日はタイピング練習が出来ずじまいでしたので、今日はできればいいなと思っています。Yumi様も以上な暑さなのでお体にはご自愛下さい。

@無類井太朗-v8y

新しい動画とても先生でした。今、イータイピングの腕試しで、スコア362あたりです。中々記録更新できませんね。でも、タイピング練習頑張ります!

@無類井太朗-v8y

さっき、ポップタイピングで、記録更新して、16294粒でした。良かったです。まだ、2万粒に行けてないのが、ちょっと残念です。引き続きタイピング練習頑張ります!

@mangetsu8277

ち、はchi、し、はshi、つ、はtsuと入力するクセがついてしまいました😅

@無類井太朗-v8y

昨日の晩、寿司打のお勧めコースで、6940円お得が出ました。記録更新しました!後、もう1皿で、50皿の札が見れたのにと少し残念ですが、記録更新出来て良かったです!引き続きタイピング練習頑張ります!

@sonikura0

なんかドラクエ2の復活の呪文みたいになってますがなw
先生、次の動画も楽しみに待ってます

@無類井太朗-v8y

今日は、寿司打の高級コースで、記録更新して、6200円お得が出ました!最近記録更新が続いて嬉しいですが、そのうち伸び悩む時どうしようかと思います。あまりネガティブに考えない方がいいですよね。引き続きタイピング練習頑張ります!

@mokotico7637

8さいです。伸ばしぼうがなかなかおせませんどうしたらいいですか。おしえてください。お願いです。❤

@ミカサの

ウケる〜

@無類井太朗-v8y

お久しぶりです!スピードより正確性を重視しても中々成績が伸びずです。結構大変ですね。

@伊澤賢一

おはようございます。 100本ノック魚の名前やってみました。  聞いたことない魚の名前もありましたね。 まだまだ知らない魚も沢山あると実感しました。  魚の名前などカタカナ変換はやったことなくてちょっと苦労しました。(*^_^*  特にこのキーボードはfnキーを押しながらF7キーを押さないと効かないのでちょっと大変です。 スペースキーでそのまま返還されるのもありましたが、Fキーでの変換がほとんどでかなり時間かかってしまいました。 キーボードの全部を覚えるのは結構大変なのですが、また課題ができましたので克服して打てるようにしていきたいと思います。

@無類井太朗-v8y

こんにちは!Yumi様は調子どうですか?私は、体調がいまいち良くないので、ゆっくり頑張ります!