3年生組の背中見るだけで泣く体質になってしまった。
ダイヤちゃんが振りちょっと間違えてるところある、、、ちゃんと同じ人間だ、、、頑張ってるスクールアイドルだ、、、すごい、、、
1年生のそうですのところ映画館で音圧が凄くて興奮したなぁ
6:06 ダイヤちゃんが立ち位置を微調整してる
この冒頭、 沼津行きまくったおかげでここあそこやん…って連想してたらガチ泣きした
1:34歌を繰り返し聞きたい人用
5:24 高海千歌ソロ 千歌ちゃんが一人で歌う姿には何故か非常に惹かれる部分があります。
千歌ちゃんが前髪下ろすとより尊くなってしまう
2:02 「僕らの走ってきた道は…」 そうです 輝きたくて 始まりたくて 仲間に出会いながら 走ってきた道 0から1って なんて大変なんだろう だけどそれが(だけどそれが) つながりになったよ そうです なにも分からず 涙と汗とで 仲間と励ましあって 走ってきた道 大空見上げて 語りあったよ毎日 だからみんな(だからみんな)頑張ってこれたね いつも夢が心にあった 見失いそうになっても 僕ら絶対あきらめない だって光が見えたよ もっと夢中になれたら 変わるってさ信じてた このみんなで そうです ひとつふたつと 願いが叶って 仲間がいて良かったなって 走ってきた道 でもね別れは どんなことにもあるんだ どこへ行こう(どこへ行こう) それぞれのゴールへ さらに走ろう それしかないと 思ってるけど悩むね 僕ら絶対止まれないよ だって感じたいあつく もっと違ったカタチで 新しく夢みて ああどうしよう(明日へ) ああどうしよう(向かえば) 分かる 分かる 未来の僕らも そうです 自分らしくと 呪文を唱えて 仲間を見送ることを受け入れながらも ゼロじゃない 大丈夫 元気出そう 笑おうよ やってみよう(やってみよう) まだまだね 頑張る さらに走ろう それしかないと 思ってるから走るよ 僕ら絶対止まれないよ だって感じたいあつく もっと違ったカタチで 新しく夢みて さあ幕が上がったら ずっと歌っていたいね 終わらない夢みよう
やりすぎ!って声もあるけど、この7分で話の本筋は進まないし、たぶんプロジェクトから沼津に対する感謝PVみたいなところあるから公開したのかな?
最初から大興奮しすぎで鳥肌が止まらなかったわ やっぱラブライブは神だね μ'sもAqoursも最高!
6:32 映画では気づかなかったけどここで落ちてくる紙吹雪的な奴しっかりとメンバーアイコンなんだね
このOPは劇場で見てこそ迫力と感動を感じられる。舞台でミュージカル見てる感覚になって曲終わった瞬間拍手したくなるもの
6:25ここ友達に言われて分かったけど2期の最後で幕が閉まったのに合わせて幕上がってるんだよな… ほんと神演出
これ、映画館で流れた瞬間ないた。。 大音量でAqoursの曲が聞けて、大画面でAqoursが見れる。超幸せ!!!
冒頭だけでたくさんの沼津の景色が。沼津市、沼津の皆さんへの感謝の気持ちを表しているのかな。 ありがとう沼津!!!
俺の友達が富士山が出てきて泣いたんやけどそれよりはやい人いる?
「幕が上がったら」ってところで2期13話ラストで閉まったはずの幕が上がるの感動した
This anime saved me. When I was feeling lost and depressed because nothing in my life went alright, I was about to give up. I couldn't find a job, everything went wrong. Then I watched this anime and it turned my life around. It gave me hope, taught me about not giving up. Now my life is on the right track. I got a job and a family, every time I watch this I start crying because when I had nothing, Love Live was there. I'll miss these girls and I'll forever be grateful to this anime for saving me from depression and turning my life around. Long live Love Live!
@yk_s_s4489