@user-rn2tm4fe1i

高校生のうちにマイヘアのライブに行けたことは今後の人生の糧になると思う。
コロナ禍で挑んだ受験、制限され続けた高校生活。正直もううんざりだけど、この日ライブの後半で椎木さんが「幸せになってくれ」と何度も叫んでいたのを胸に刻んで「今の苦しい生活は幸せになるための投資」と考えることにしようと思えた。
これから先もずっと、私はマイヘアに支えられて生きていくんだろうな。
いつか、制限無くもっと近くでマイヘアを感じられる日が来ますように。

@SUPER-oo9ts

ライブは2年ほど観れてないけど、このコロナ禍でのフロムナウオンは気絶するほど破壊力ありそう😳

@あべ-b1c

このバックのベースの音が最高なんだよなー

@常夏ボーイズ

マイヘアの歌は高校生の時には全く理解できなかったけど大学生になって理解できて共感できることが何より嬉しいです
コロナ終わったら絶対ライブ行く

@uka_84

このバックの音が好きすぎる。こういうところから大好き

@ひいらぎ-n9n

椎木さん大人になった感じする
優しさも増した感じ

@あお-m6i5y

「僕らもすごく救われてます。今日はここに会いに来てくれて本当にどうもありがとう。」
椎木さん「どうもありがとう」って言うの可愛いしなんか泣ける

@バイト戦士-n6p

映像過去1かっこよかった
忘れられないから円盤で出してほしい

@koya_you

映像開いた瞬間たまアリに行ったあのワクワク感が蘇った

@へむてつ

この瞬間さいたまスーパーアリーナでMy Hair is Badと同じ時間過ごしたって嬉し過ぎる。

@user-kr3sv3hj8d

椎木さん声ってなんでこんなに落ち着くんだろう

@トリケラトップス-r7u

マイヘアは一生の宝物の気がする

@rhst36

私にとってマイヘアが心の支えだし、それが結果的にマイヘアを救えてるのかな、嬉しい

@たか-t7t7d

この特有のギターエモすぎだろ

@しかもり

数年前、地元のとある施設のオープン記念の高校生限定ライブに行った時の感動は今でも忘れられないです。友達に誘われて行ったあの時、初めてマイヘアを知りました。友達とか知り合いと一緒に観ることができないようにバラバラの座席配置になっていて正直不安だったけど、その分椎木さんの言葉に、マイヘアの音楽に集中することが出来て……本当に特別な時間でした。久々に今日マイヘアの音楽を聴いたらまた行きたくなっちゃいました。コロナが落ち着いたらライブ行きます。

@unya_papa

かっこいい好き…(語彙)

@pe7742

ありがとうしかないんだよ

@myfaceisbad7308

My Hair is Badの音楽、LIVE、言葉で何度も崩れかけていた心を救われました。たまアリで開催したLIVE、久しぶりに全身で音を感じて生きた心地がしました!いつもありがとうございます🥲

@iib99

2日間とも泣いた

@口关-k7l

0:08 横顔綺麗すぎんか