phyto steamは20種類以上の植物の力で体を温める温熱芳香浴、植物スチームセラピーです。
フィトスチームの枇杷の葉は伊勢の自社農園をはじめ、国産の枇杷の葉を使用しています。
ビワの葉はその昔から、いろいろな使い方をされてきました。文献にも古代インドや中国ではすでに使用されてきた歴史も。インドではビワの木を「薬用植物の王」と呼ばれていて、仏教のお釈迦様も、病気で苦しむ人々の救済にビワを活用したと伝えられています。ビワにはアミグダリンやたくさんのポリフェノールが含まれています。
日本も中国から伝わり、昔は「ビワの木があるところは病人が増える」と言われていたそうです。
なぜ病人が増えるかというと、ビワの木を求めて、病人が集まってくるということですね。
いろいろな使い方がある中で、フィトスチームではビワの葉を使用しています。
植物や微生物が、体を温め、緩め、整えていきます。植物の力、命をいただいて、これまでもこれからも生きていく。愛の循環と感謝が巡る。それがphyto steam®です。phyto steamは認定サロンで体験することができます。HP等詳細は準備中
コメント